カテゴリ:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/--]
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
カテゴリ:携帯
この遊び道具パネェwwwww
うん、まぁ、概ね予想通りでしたが。
良い意味だけじゃないンですけどねー。
デフォルトアプリで使い難いものが結構あるので、わざわざ代わりの無料アプリ探しに行ったりとか(笑)
そもそも出来ることが半端なく多いですからね。
環境構築だけでも、前の携帯とは桁違いに時間が掛かります。
ってか、いくらあっても足りない(笑)
適当なところで切り上げないと俺の時間がマッハで消えてくので、一旦今日で終わったことにしました。
ちまちま使いながら細かく弄っていこう。
現時点での諸々。
・タッチ、スクロールなど
アプリによってかなり反応に違いが。
前回の記事で全く違和感無く操作できてるって書きましたが、これの性能が良いのは主にブラウザですかねー。
他のアプリでは二転三転でした。結構ダメなアプリも多い。
たとえば標準アプリのTimescapeとMediascape、コイツらが使えない理由の一つとして、メニュー部分の反応が異常に悪いってのがあります。
Mediascapeの音楽のとこで、最近追加した項目とか検索とかって項目も一応あるンですけど、コイツがとにかくタップ反応し難い&スクロールがやり難い。
ただでさえ、その手の項目がボタンで一覧になってなくて横並びでスクロールさせなきゃ遠くの項目にたどり着けないゴミ仕様なのに、追い討ちのよーにこの仕様。
こんなん無理。他のアプリだと最初に出る画面でボタン選択できたりするので、どう考えても乗り換えるに決まってる。
……え? なんで標準アプリ間でこんなに差があんの?(笑)
ブラウザは操作性まともなのになぁ。
という感じで、アプリによっては操作性が激変しますね。
潜在能力高そうなんだけど、この理由で切ったアプリもあり。
こーいうアプリは他機種前提なのかも。Xperiaでは動作確認されてない可能性もある。
対応機種を事細かに書いてないアプリが多いンですよねー。
・標準アプリについてあれこれ
というワケで、ファイル管理や音楽再生は既に別アプリに移しました。
標準アプリで個人的にキツくて今でも改善できてないのがメーラー。
どうもこれ、時々メモリにゴミを残してくれやがります。複数アカウント使ってるとたまにアプリが誤作動する。
別アカウントに切り替えたと思ったら切り替わってなかったこともあり。勘弁。致命傷になりかねないじゃないか、それ。
あと、受け取った添付ファイルの管理が物凄くやり難い。保存ボタンちっちぇーよ! うまく押せねぇ!(笑)
メール作成画面で、タイピングしてると時々送信ボタンに指が当たる事故があるのもマイナス。何度かやった。変なメール受け取った知人はごめんなさいw
PCのメールソフトでは当たり前のよーにできる操作で、できないものも複数あるしなぁ。
この辺上手く管理できるメールソフトを探してます。知人にアンドロイドユーザーいないから聞くにも聞けないが……。
知ってる閲覧者さん、いたら教えてw
一つ見つけてはあるンですが、まだXperiaにしっかり対応してないみたいなので、対応待ち。
ちなみに一応解決策は現時点でもあるンですけどね。
メールソフトをアカウント切り替える前に一度完全に強制終了して、メモリから消す(爆)
普通にこの操作をするのは結構面倒ですが、別の理由で入れてる、スリープ時に指定のアプリを強制終了してくれるアプリで簡単にできてます。
アカウント切り替える前にスリープ・復帰するだけ。
……でも、こんなことしなくても良いアプリがあればベストに決まってるwwwww
また時間のあるときにでもしっかり探すかなぁ……。
あー、そういえばもう一つ微妙なものがあったな。
標準の電話帳。電話着信は弄れるけどメール着信弄れないから、別アプリ使わなきゃいけないという……。
それはどうなのよー。
・音楽関連
昔のdocomoで使ってた着モーションとかのファイルも一応使えるみたいですねー。
CDから取り込んだりするのが面倒だったので試してみましたが、問題なく再生できるし着信にも設定できます。
流石に一部のアプリでは対応してない(=メール着信は無理)ンで、とりあえずの緊急措置としてですけど。
今、音楽関係はまだボカロしか入れてないンで、ボカロ以外を着信にしときたい人とかは古いファイルで一旦済ませときました。
また時間のあるときにでもしっかり弄るかね。
実家からの着信全般を「いやな歌(曲名)」にできた時点で終わりでも良かったンですが、つい他の人のもやっちゃうンだよなぁ。
・添付ファイル
それで思い出したけど、添付ファイルをSDカードに保存する際に、フォルダ指定かファイルの種類で分類させてくれwwww
一番上のディレクトリにどんどんぶち込みまくってくれやがります。
添付ファイル大量に受信したら、とりあえずPCに繋いで整理しないと死ねそうだ……。
メールソフト探すときはこれも考慮しとかないと……。
・デフォルト設定関係
またデフォルト着信音消せねぇwwwww
いや、まぁ、消せちゃうと不具合あるから……か? 個人的には邪魔なだけなんですけどwwww
デフォの着信音なんて、ここ3台一切使ったこと無いですよ。今後も恐らく一生無い。
カメラのシャッター音は流石にまずいけど、それ以外は消せても良いような気がするけどなぁ。
デフォで入って、着信以外の音楽とムービーは全部消しました。これは簡単だったのでよし。
あとは壁紙の消し方がわからん……。消せなくするようなもんか、アレ?
そういや前の携帯でも無理だったな、この手の。やっぱ無理なんだろうか。
・iモードから移行して
特に問題無いかと思ってたンですが、そーいえばニコ動の支払いはdocomo経由でやっていたぜ……。
いや、iモードの契約自体は残してあるンですけどね。あっても無くても値段は一緒なので。
だから支払い自体はちゃんとされる、はず。
問題は、解約ができない(爆)
いやニコ動解約なんてやる可能性はゼロだから、とりあえず今は良いですけど。
有料サイトは殆ど使ってなかったから良いンですが、シダックス(カラオケ屋)の携帯会員だけは、冷静に考えてみたら痛手だった(爆)
あれ携帯会員限定の特典がかなりあったのにwwww
カード会員に登録しなおすか……って、新機種にしたらカード会員に戻るとか物凄い時代逆行っぷりwwwww
やべーちょっと受ける。
でも世はまだ普通の携帯に最適化されてるからなぁ。仕方ないことか。
総じて言える事は、手が掛かるものが好きな人向けですね(爆)
PC以上に、自分なりの工夫しないと使いこなせないわこれー。
かなり楽しんでおります。
……つい最近も似たような事があったなぁと思ったら、あれだ、世界樹でスキルの効果調べながら一喜一憂してたときだ(爆)
主に嫁(エミットウェポン)とかで。
設定に振り回されつつ手を掛けて使いこなそうとするのが好きらしいですね、俺。
らしいなぁ。
8月に仕事再開してますー別の業種だけどネ。
でなきゃ流石にここまでカラオケ連発できませんwww
おーか「中の人の環境について」なんてこったキレて仕事やめるとか、
ちょうど同じ時期に同じことをww飲食11月21日長野オフ あー、すまん。松本からの同行者(そのまま送って帰る)がいたので、他の予定入れらんなかったのよ。
しかも二次会(飯)が22時過ぎまで行くフルコース。
こーいうおーか11月21日長野オフ長野に来てたんだったら食事に誘って・・・λ
21日の長野は多分天気が非常に良かったので、皆さん行楽地へと分散したと思われ。
(軽井沢のバーゲン、戸隠のパワスポKAZ+α「COWON V5」によるニコカラ動画持込カラオケに関するレビュー的な 電池の持ちに関して追記。
出力オンリーなら9時間持つことが概ね確認されつつあります。何度かオフ会の間充電せずに持ち切ってる。
いずれニコカラ縛りのオフでもおーか(謳禍)今日の数曲 結局どーいう結果になったのか気になる所ですね。謳禍今日の数曲遅レスだけど・・・プレゼンでプロジェクタ使う時なんかに発生するけど、
どうもサブ画面を追加した際にソフトの描画画面移行が上手く行かないのが多々有るせいかと。
(オーバーレイの切替KAZ+α今日の数曲 お役に立てずorz
頑張ってくだされ……。
そちらはボカロでしょうか? それとも東方かアニソン、サンホラ、ニコ動全般とかもありえるかな。
まさか同人音楽…謳禍今日の数曲そうですか(>_<)
時間がカオスですが頑張ってggってきます…
これかBLog拝見させていただきます!tt6今日の数曲 自分の場合は行き当たりばったりで、その時その時必要な情報だけを入れてる感じなんですよね。
なので結構穴が多いです。
よく周囲から「まだソレできないのかよw謳禍